Saturday, October 24, 2020

冬タイヤに履き替えの時期 外したタイヤはどう保管!? 長持ちさせる方法とは | VAGUE | ヴァーグ - くるまのニュース

タイヤを長持ちさせる保管方法とは

 北海道では早くも初雪のニュースが届いたこの季節。10月は、これからやってくる冬に備えて、サマータイヤからスタッドレスタイヤへの交換時期となる。

 最新のスタッドレスタイヤはライフ性能も高いから、毎日よほど長い距離を走行するクルマでない限りは、雪が降り出す前に早めに交換しておいても問題はないはずだ。

 そこで気になるのが、交換したサマータイヤの保管方法だろう。タイヤは保管方法によって劣化具合に差が出るといわれているが、正しい保管方法はどういったものなのだろうか?

北海道の山間部などでは初雪のニュースが届くころ。夏タイヤから冬タイヤへの交換は早めにおこないたいところだ

 最近では春夏秋のドライ路面・ウエット路面に加え、冬のスノー路面でも走ることができる「オールシーズンタイヤ」が注目されているが、アイスバーンと呼ばれる凍った路面にはスタッドレスタイヤを装着していないと対応できない。

 北海道や東北、日本海側の降雪地域だけでなく、都内など大都市部でも、一度雪が降ってしまうと何日もアイスバーンになってしまう路面もあり、そうした道沿いに住むドライバーは、日常的にクルマを使用するためにスタッドレスタイヤに履き替えるユーザーは少なくない。

 タイヤの保管方法で気をつける点は、まずは直接、太陽の光が当たらない場所に保管するというのが大切になってくる。

 紫外線はゴムの劣化を早めるし、湿度が高い場所もタイヤに悪影響を与える。自宅にガレージがあればガレージ内に保管、物置などがあるならば、その中に保管したい。マンション住まいなどでベランダしか保管する場所がない場合は、そのままタイヤを置いておくのではなく、遮光性のあるタイヤカバーをかけておくのがよい。

 また、タイヤラックに縦置きで保管する人も多いが、一番良いのは横にして置いておく方法になる。これは、タイヤラックに保管すると、タイヤの重みが点や線でかかってしまうため、変形の可能性があるためだ。

 横に寝かせて置くと、サイドウオール全体の面でタイヤの重さを受けられるので、変形のリスクが少なく済む。重ねることで下のタイヤへの負担が気になるかもしれないが、ホイールに組んである状態であれば問題はない。

 またタイヤの空気圧は、半分くらいに落として保管することが良いといわれている。保管中はタイヤの空気がどうしても抜けてしまうため、それを嫌って空気圧を高めにして保管をする人がいるが、これはタイヤに大きなストレスを与えることになってしまう。

Gallery:【画像】この冬に履きたい!最新の冬タイヤを画像でチェック(25枚)

Let's block ads! (Why?)



"保管" - Google ニュース
October 25, 2020 at 06:31AM
https://ift.tt/34quaEW

冬タイヤに履き替えの時期 外したタイヤはどう保管!? 長持ちさせる方法とは | VAGUE | ヴァーグ - くるまのニュース
"保管" - Google ニュース
https://ift.tt/2PhZcWW
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

0 Comments:

Post a Comment