Monday, October 31, 2022

機能的なストレージで収納力バツグン! 拡張機能を搭載した個性派スリングバッグ - ASCII.jp

superselebbanget.blogspot.com

アスキーストアならクーポンコードで1500円引き!
609530
(有効期間は2022年10月31日まで)
クーポンの使い方はコチラ

12.9インチiPadも入る拡張機能搭載! 機能的なストレージで収納力抜群のスリングバッグ「niid R1 Sling Bag」
アスキーストアで購入

 アスキーストアで販売中、12.9型iPadも収納できるスリングバッグ「niid R1 Sling Bag」を紹介します。

 メインポケットが最大27cmまで伸びる拡張機能を備え、iPadやノート、傘や財布など、ほとんどの生活必需品を収納できるスリングバッグです 。本製品があれば、仕事も学校もプライベートもサブバッグ不要で毎日が身軽になります。

 バックルには、マグネット式のクイックロックシステムを採用しているので、近づけるだけで瞬時にロックしてしっかりホールドします。 紐の部分を水平方向に持ち上げない限りロックが外れることはありません。一般的なバックルは、ロックするときと外すときに多少の力や手間がかかりますが、本製品はマグネット式のため力も手間も不要です。

 中央ポケットも、荷物が取り出しやすく開け閉めが簡単なマグネットロックを採用しました。ガバッとほぼ円形の形まで開くことができるため、バッグ内の荷物を確認しやすく、手を放すだけでマグネットがくっつきほぼ自動でバッグが閉まります。

 オープンポケットは防水仕様のため、濡れた荷物を収納してもほかの荷物が濡れる心配はありません。サッと取り出せるので、よく使う物を入れる場所としてもオススメです。

 そのほか、フロント部の隠しポケットや背面のジップポケットも備え、バッグ底部にはストールやカメラ三脚などを取り付けられるベルトも装備します。

 ショルダーストラップは、ウォーキング、ランニング、サイクリングなど、シーンにあわせて瞬時に最適な長さに調節できます。さらに、左右どちらの肩にかけても違和感のない設計を採用。長さ調節と荷物をかける肩の入れ替えで、肩への普段を最大限抑えます。

 容量は6リットル。カラーバリエーションは、ブラック、メテオライトブラック、インディゴ、フォギーブルーの4色展開です。

 アスキーストアでは、2万1780円で販売中。さらに詳しい情報はアスキーストアでチェックしてください。

アスキーストアならクーポンコードで1500円引き!
609530
(有効期間は2022年10月31日まで)
クーポンの使い方はコチラ

12.9インチiPadも入る拡張機能搭載! 機能的なストレージで収納力抜群のスリングバッグ「niid R1 Sling Bag」
アスキーストアで購入

アスキーストア送料変更に関するお知らせ


 このほかにも、アスキーストアでは一工夫あるアイテムを多数販売中。アスキーストアの公式TwitterFacebookメルマガでは、注目商品の販売開始情報をいち早くゲットできます! これであなたも買い物上手に?

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 機能的なストレージで収納力バツグン! 拡張機能を搭載した個性派スリングバッグ - ASCII.jp )
https://ift.tt/vtCoQyu
Share:

Sunday, October 30, 2022

暗号資産の安全な保管方法「ハードウェアウォレット」とは?メリットや種類なども - BitTimes

superselebbanget.blogspot.com

暗号資産(仮想通貨)を保有する人は徐々に増えてきていますが、その一方ではハッキングなどで仮想通貨を失うケースも度々報告されているため、仮想通貨保有者は「より安全な方法で仮想通貨を保管すること」が重要です。この記事では仮想通貨保管方法の中でも特に安全とされる「ハードウォレット」について、基礎知識や安全な理由・メリット・デメリット・懸念点・製品の種類・購入方法・注意点などをわかりやすく紹介しています。

こちらから読む:新着記事を確認したい方へ「ハードウェアウォレット」関連記事一覧

ハードウェアウォレットとは?

TREZOR

ハードウェアウォレットとは、仮想通貨をインターネットのような通信環境から隔離した状態で保管し、物理的なデバイス・電子機器を用いてより安全な方法で秘密鍵やパスフレーズを保管する仕組みを採用したウォレットのことを指します。

代表的な暗号資産の保管方法としては「暗号資産取引所のウォレットでそのまま保管する」「スマホアプリのウォレットで保管する」などが挙げられますが、ハードウェアウォレットは更に安全性を高めるために電子機器などの"物理的な用具"を用いてセキュリティを高めています。

物理的なデバイスを使用するため、ハードウェアウォレットを用いた場合はそれらの管理が少し複雑になりますが、その分外部から仮想通貨を盗み取るのは非常に困難になるため、『トレードなどはあまりせずに仮想通貨を長期保有している』というような方には魅力的な保管方法となっています。

なぜ取引所ウォレットは危険なのか?

Bitcoin-Hack

暗号資産を保有している方の中には「暗号資産取引所のウォレットで暗号資産を保管している」という方も多いかと思いますが、一般的に仮想通貨業界では「取引所ウォレットで仮想通貨を保管するのは危険性が高い」と言われており、あまり推奨はされていません。

取引所がハッキングされるリスク

取引所ウォレットが危険な理由の1つとしては「取引所がハッキングされるリスク」が挙げられます。基本的にハッカーは暗号資産を大量に保有している取引所を標的としてハッキングを行うため、取引所で資産を保管していた場合にはその被害に巻き込まれてしまう可能性があります。

取引所によってはハッキングで資産を盗まれた場合でも一定の補償が提供される場合もありますが、実際に資産が返還されるまでには多少の時間がかかる場合も多いため、「補償で資産が返還されるまでは暗号資産を売却できない」といった問題につながる可能性があります。

取引所が突然閉鎖するリスク

取引所ウォレットが危険なもう1つの理由としては「取引所が突然閉鎖するリスク」が挙げられます。日本国内の取引所でそのような事が起きる可能性は少ないと思われますが、知名度・信頼性などが低い一部の海外取引所などでは「運営側が突然顧客資産を持ち逃げする」といった問題が起きる可能性があります。

過去に取引所のハッキングが頻発していた時期には、取引所側からも「取引する予定のない暗号資産を取引所のウォレットで保管し続けることは推奨されない」という事が説明されていました。基本的に暗号資産取引所は"暗号資産を取引する場所"であるため、取引予定のない暗号資産は自分自身でしっかりと保管・管理するのが良いと考えられます。

ハードウェアウォレット用いた管理方法について

TREZOR

では、ハードウェアウォレットを用いて暗号資産を保管する場合には、具体的にどのような方法で暗号資産を保管することになるのでしょうか?ここではその一例を簡単に紹介します。

電子機器を用いてセキュリティを強化

代表的なハードウォレットの多くは「物理的な電子機器・デバイスを用いてセキュリティを更に強化する」という方法を採用しています。一般的な自己管理型ウォレットは「秘密鍵・パスワード」を用いて資産を保護しますが、電子機器を用いたハードウォレットは「その機器を用いた承認プロセス」を追加することによって安全性を高めています。

製品によって仕組みは異なりますが、簡単な例をあげると「物理デバイスを接続しないと適切なパスワードが入力できない仕組みをとる」「物理デバイス側でも承認ボタンを押さなければ送金ができない」などの方法が採用されています。より簡単に例えるとすれば「通常の鍵穴式金庫に"さらに強力なパスワード式鍵機能"を追加した」といったような仕組みです。

金属製の製品で復元フレーズを安全に管理

暗号資産を安全に保管するための製品の一つに「Cryptosteel(クリプトスチール)」と呼ばれる商品がありますが、これもハードウェアウォレット(コールドウォレット)の1つに分類されています。

Cryptosteel(クリプトスチール)は「英数字1文字が彫られた複数の小さな金属板」と「その金属板を挟み込めるプレート」によって構成される"復元フレーズのバックアップ用製品"となります。ウォレット復元で必要となる"復元フレーズ(リカバリーフレーズ)"は紙などに記録するのが一般的ですが、紙の場合は破れる・濡れる・消えるなどのリスクがあります。

クリプトスチールは「金属板を手動でプレートに挟み込んで復元フレーズを記録する仕組み」を採用しているため、破ける・濡れる・消えるなどのリスクを避けることが可能です。(※稀に"ネジが緩んで金属板が外れ、復元フレーズがわからなくなった"という報告もあります)

ハードウェアウォレットのメリット

merit

ハードウェアウォレットを使用する大きなメリットの1つとしては「自分自身で暗号資産をより安全に保管・管理することができる」という点が挙げられます。

暗号資産の大きな魅力の1つは「銀行などの第三者に頼ることなく、秘密鍵を用いて自分の資産を自己管理できる」という点が挙げられますが、第三者企業のサービスなどに暗号資産を預けている場合はこの利点が損なわれることになります。

一部の取引所はハードウォレット・コールドウォレットで顧客資産を管理しているためその点では魅力的ですが、ハードウェアウォレットを使用すれば強力なセキュリティで資産を保護しつつ、自分だけで暗号資産を管理することが可能です。ハードウェアウォレットを使用するメリットとしては以下のようなものが挙げられます。

  • 自分自身で暗号資産を安全に管理できる
  • ウォレットのセキュリティを更に高めることができる
  • 種類によってはウォレット管理画面で仮想通貨の売買も可能
  • 一般的な製品では複数の暗号資産をまとめて管理できる
  • 取引所ウォレットなどと比較するとハッキングの標的になりづらい
  • 取引所の閉鎖・資産持ち逃げなどのリスクがない

ハードウェアウォレットのデメリット(懸念点)

Demerit

ハードウェアウォレットは暗号資産を自分で安全に保管・管理するのに役立ちますが、「専用の物理的なデバイスを使用する」という点などは一部の方にとってデメリットとなる可能性もあります。

一般的なハードウェアウォレットの販売価格は数千円〜数万円に設定されているため、安いとは言えないのが現状です。また、購入してもデバイス自体を安全に管理する必要があり、操作方法なども覚える必要があるため、『デバイスを紛失しそう』『複雑な手順は苦手』という方にはあまりおすすめできません。

ハードウェアウォレットのデメリット・懸念点としては以下のようなものが挙げられます。

  • ハードウェアウォレット自体が安いものではない
  • デバイスの管理が必要で、紛失したら意味がない
  • デバイスの操作を覚える必要があるので、苦手な方には不向き
  • 何らかの原因でデバイスが壊れた場合に困る

ハードウェアウォレットの購入方法と注意点

ハードウェアウォレットは「各商品の公式サイト・販売代理店・その他オンラインショップ・フリマアプリ」などといった様々な場所で販売されていますが、実際に購入する場合には「各商品の公式サイト」もしくは「公式認定された販売代理店」で購入するようにし、その他のサービスでは購入しないようにすることをおすすめします。

これは「販売者側が秘密鍵情報などを盗む不正プログラムなど"違法な細工を事前に施した製品"を販売しているケース」が実際に報告されているためです。このような製品を購入して暗号資産を対象ウォレットに入金した場合には、その後ウォレット自体が乗っ取られて全ての資産を失ってしまう可能性があります。

公式の製造・販売側はこのような問題に対処するために、本物かどうかを見分けるための「ホログラムシール」を製品に貼り付けるなどの対策を施してはいますが、このシールによく似たシールを再度貼り付けて騙そうとするケースも報告されているため、「信頼できる公式サイト・公式販売代理店」から購入することが重要です。

偽物・違法商品にも本物のようなシールが貼られているため要注意偽物・違法商品にも本物のようなシールが貼られているため要注意

ハードウェアウォレットの種類|代表的な商品

以下では仮想通貨業界で特に有名な代表的なハードウェアウォレットを複数紹介します。機能・価格・仕組み・対応通貨などは製品によって異なるため、実際に購入する場合には自分にあった商品をしっかりと調べてから購入することをおすすめします。

Trezor(トレザー)

TREZOR-logo

Trezor(トレザー)は、非常に多くの暗号資産に対応した代表的なハードウェアウォレットの1つであり、2019年にはTwitterやBlock(旧:Square)の共同創設者であるジャック・ドーシー氏がTrezor製品を購入したことでも注目を集めました。

Trezorはプライバシー保護機能など様々な機能を備えたデスクトップアプリ「Trezor Suite」も提供しているため、このアプリを導入することによってパソコン上でウォレットの内の資産を安全に管理する事ができます。

当メディアでは、Trezorの基本情報・特徴・使い方などを詳しくまとめたまとめ記事も公開しているため、詳細はそちらの記事をご覧ください。

TREZORの画像 TREZORの日本正規販売店はこちら

Ledger(レジャー)

Ledger-Logo

Ledger(レジャー)は、コンパクトな設計にも関わらず5,500種類以上の暗号資産を安全に保管・購入・交換・管理することができる人気のハードウェアウォレットです。

同社が提供する「Ledger nano X」はBluetoothで接続でモバイルアプリに接続することも可能で、一部ブロックチェーンの公式ウォレットとLedgerデバイスを連携させて、対象暗号資産をより安全に管理することもできるようになっています。

また、Ledgerは大手暗号資産取引所「FTX」との提携を通じて、仮想通貨管理アプリ「Ledger Live」のスワップ機能で"FTXを介した仮想通貨取引機能"なども提供しています。

ledgerの画像 Ledger関連製品の購入はこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 暗号資産の安全な保管方法「ハードウェアウォレット」とは?メリットや種類なども - BitTimes )
https://ift.tt/QiXnNJV
Share:

Thursday, October 27, 2022

工事・業務の貸与資料ダウンロード/電子納品・保管システムに追加/国交省、11月1日から運用 - 日刊建設通信新聞

superselebbanget.blogspot.com
画像のキャプション

 成果品登録後の流れ

 国土交通省は、直轄工事・業務の受注者に対して成果品の資料をオンラインで貸与する機能を電子納品・保管管理システムに追加し、11月1日から運用を始める。発注者の許可を得た受注者がインターネットを通じてシステムにアクセスすることで、工事・業務の成果品情報を検索・ダウンロードできる。資料の貸借に伴う作業の効率化につながり、受発注者双方の負担軽減が見込まれる。 27日付で、各地方整備局、北海道開発局、沖縄総合事務局に事務連絡を通知した。新機能の名称は「貸与資料ダウンロードシステム」。システムの利用を申請して発注者の承認を得ることで、受注者がシステムに登録された成果品を検索できる。貸与を希望する成果品を見つけた後、発注者に申請して承認を得て、ダウンロードする流れ。従来は、発注者が電子納品・保管管理システム上で成果品の資料を検索し、電子媒体に記録して受注者に貸し出していた。成果品納入の方法をオンライン電子納品に順次切り替えている中、発注者が成果品を電子納品・保管管理システムに登録する必要もあった。
 貸与資料ダウンロードシステムの運用開始により、発注者による資料検索や 電子媒体への記録が不要となる。受注者にとっては、電子媒体を受け取るために発注者の事務所へ移動する時間や費用などを削減できるメリットがある。
 地図から成果品の検索とダウンロードも可能とする。これまでは発注者が資料を検索するため、受注者は周辺地域を調査した結果の存在を知ることができなかったが、受注者が地図から検索・ダウンロードすることで、過年度に実施された周辺地域の成果品情報を自らが施工する工区に生かすなど、成果品の新たな活用が期待できる。
 国交省は、電子納品・保管管理システムの機能強化を進めており、発注時に入札参加者が成果品をインターネットから閲覧できる機能も22年度内に追加する予定だ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 工事・業務の貸与資料ダウンロード/電子納品・保管システムに追加/国交省、11月1日から運用 - 日刊建設通信新聞 )
https://ift.tt/kGsMW5x
Share:

Monday, October 24, 2022

souco/輸入荷物の一時保管に最適な倉庫拡張プラン提供開始 - LNEWS

superselebbanget.blogspot.com

物流リソースのシェアリングプラットフォームを提供するsoucoは10月24日、卸・小売・製造業者向けに輸入荷物の一時保管に最適な倉庫拡張プランを提供開始したと発表した。

<倉庫拡張プラン>
20221024souco1 520x235 - souco/輸入荷物の一時保管に最適な倉庫拡張プラン提供開始

このほど提供を開始するプランは、繁忙期や旧正月前の一括仕入れや国際物流の混乱、物価高などの緊急対応で輸入在庫量を増やす際に、自社・委託倉庫に保管しきれず溢れてしまう在庫や部品・原料等の一時保管先として、外部倉庫を必要な期間、荷物量に適したスペース規模で確保することを可能にする。

また、souco社が保有する全国1500超(2022年6月時点)の登録倉庫の中から、コンテナ到着場所・自社倉庫拠点・納品先などの場所を考慮した最適な立地の倉庫を利用できる他、コンテナのデバンニング作業に対応した倉庫を利用できる。

同プランは商品や部品の仕入れを行う卸・小売・製造事業者から、急遽在庫を輸入することになったが自社・委託倉庫に空きがない、スケジュール遅延によりコンテナ到着が重なってしまい外部倉庫を至急探す必要がある、クライアントの要望により在庫の前倒し調達を検討しているがどれだけの期間になるか分からない等の要望を受けたことによりプラン化したもの。

<保管対象>
202210124souco2 520x293 - souco/輸入荷物の一時保管に最適な倉庫拡張プラン提供開始

保管対象は、飲料・アパレル等の季節商品、機械部品・包装資材等の先行調達在庫、EC・店舗販売在庫、建築資材・什器等の大型荷物等で、常温・定温・冷蔵冷凍に対応する。

同社は、同プランの提供により、固定で倉庫を確保する必要がなく、保管コストを変動費化しながら利用することができ、自社・委託倉庫の保管キャパシティが事業計画の上限になってしまうことで生じる機会損失を防ぐことで顧客の事業発展への貢献も目指すとしている。

■倉庫拡張プラン
https://www.souco.space/import-cargo/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( souco/輸入荷物の一時保管に最適な倉庫拡張プラン提供開始 - LNEWS )
https://ift.tt/bD70BcH
Share:

「ケア・パレット、不要品の宅配保管とリユース」 - 株式会社リフォーム産業新聞社

superselebbanget.blogspot.com

病院や介護施設の利用者向けにパジャマレンタルなどを行うケア・パレット(福島県会津若松市)は10月、不要品の宅配保管とリユースができるサブスク型サービス「Re;Birth(リバース)」を始めた。

サブスク型で提供

ケア・パレット リターンBOXのサイ ズは31cm×60cm×40cmリターンBOXのサイ ズは31cm×60cm×40cm

保管したいものは「リターンBOX」に入れて送り、同社の提携業者の倉庫で管理される。不要品を入れて送る「リユースBOX」はリターンBOXの付帯サービスで、リターンBOXの契約数と同じ個数が提供される。送ったアイテムは「トレード広場」に出品される。トレード広場は、掲載商品をポイントと交換できるプラットフォームだ。ポイントは、契約しているBOX1つにつき1ポイントが毎月付与。商品との交換に必要なポイントはスタッフが現物を確認し、1ポイントまたは10ポイントに設定されている。

リターンBOXは1箱あたり月額980円(税込)で、預入手数料無料。中身を取り出して手元に戻す際は利用者負担となる。

オプションで、保管中のアイテムを撮影しマイページで確認できるサービスや、衣料品をハンガーにかけて保管するサービスも用意されている。

「自宅の片付けにありがちな、スペース不足や捨てる勇気がないなどの悩みを解決できたら」とサービス担当の木須健介氏は話す。新たなビジネスの柱にすべく、まずは同社が位置する福島を中心にサービスの認知をはかる。その後、徐々に拡大していく方針だ。

第546号(2022/10/25発行)3面

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ケア・パレット、不要品の宅配保管とリユース」 - 株式会社リフォーム産業新聞社 )
https://ift.tt/L0Ag5Ve
Share:

Sunday, October 23, 2022

倉庫シェアリングのsouco、輸入荷物の一時保管に最適な倉庫拡張プランを提供開始〜繁忙期や旧正月前の一括仕入れに最適、コンテナのデバンニング作業にも対応〜 - PR TIMES

superselebbanget.blogspot.com

▼プラン詳細

https://www.souco.space/import-cargo/

この度提供を開始するプランは、繁忙期や旧正月前の一括仕入れや国際物流の混乱、物価高などの緊急対応で輸入在庫量を増やす際に、自社・委託倉庫に保管しきれず溢れてしまう在庫や部品・原料等の一時保管先として、外部倉庫を必要な期間、荷物量に適したスペース規模で確保することを可能にします。また、souco社が保有する全国1,500超(2022年6月時点)の登録倉庫の中から、コンテナ到着場所・自社倉庫拠点・納品先などの場所を考慮した最適な立地の倉庫を利用できる他、コンテナのデバンニング作業に対応した倉庫を利用できます。

本プランは商品や部品の仕入れを行う卸・小売・製造事業者から、急遽在庫を輸入することになったが自社・委託倉庫に空きがない、スケジュール遅延によりコンテナ到着が重なってしまい外部倉庫を至急探す必要がある、クライアントの要望により在庫の前倒し調達を検討しているがどれだけの期間になるか分からない等のご要望を受けたことによりプラン化したもので、流動的な状況でも安心して外部倉庫をお使いいただくことが可能になります。保管対象は、飲料・アパレル等の季節商品、機械部品・包装資材等の先行調達在庫、EC・店舗販売在庫、建築資材・什器等の大型荷物等で、常温・定温・冷蔵冷凍に対応します。

本プランを利用することにより、固定で倉庫を確保する必要がなく、保管コストを変動費化しながら利用することができるほか、自社・委託倉庫の保管キャパシティが事業計画の上限になってしまうことで生じる機会損失を防ぐことで顧客の事業発展への貢献も目指します。
 

■souco社について
souco社は、 BtoBでの倉庫シェアリングを中心とした、 物流リソースのシェアリングプラットフォームを提供するスタートアップ企業です。
物流施設・倉庫の空きスペースを抱える企業と、 季節波動等によりスペースを必要とする企業の情報を集約し、 1年未満の短期利用を中心に、 小ロット~ 1,000坪単位での倉庫利用を促進しています。 2022年現在、 全国一律料金の従量課金制保管サービスの提供・輸送サービスの提供等の物流シェアリング事業の他、 倉庫拠点管理ツール・物流施設テナントポータルの提供等のソフトウェア事業、 業界特化型のサービス開発事業等を行っております。 souco社は、 蓄積された日本全国の倉庫ネットワークを活用し、 テクノロジーにより物流リソースの最適配分を支えて参ります。

■会社概要
□会社名    株式会社souco
□所在地    東京都千代田区麹町1‐4‐4 
□代表者    代表取締役  中原久根人
□設立      2016年7月
□資本金    100百万円
□URL       https://www.souco.space/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 倉庫シェアリングのsouco、輸入荷物の一時保管に最適な倉庫拡張プランを提供開始〜繁忙期や旧正月前の一括仕入れに最適、コンテナのデバンニング作業にも対応〜 - PR TIMES )
https://ift.tt/JXZiOxA
Share:

国産稲わら利用拡大へ 東北発、広域流通動き出す 保管場所・輸送コストに課題 - 日本農業新聞

superselebbanget.blogspot.com

 粗飼料の自給率向上が課題となる中、国産稲わらの広域流通に関心が高まっている。水田が多く稲わらの資源が多い東北では、専門業者による安定した取引や、行政によるマッチング支援など、利用拡大に向けた動きが続...

無料会員記事 記事の続きを読むには、こちらから会員登録(無料)が必要です>>

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 国産稲わら利用拡大へ 東北発、広域流通動き出す 保管場所・輸送コストに課題 - 日本農業新聞 )
https://ift.tt/aIoBqcC
Share:

Saturday, October 22, 2022

呉の広海軍工廠工員の実習帳、広島の男性が保管 スクリュー縮小図や溶接技法…詳細に記述 - 中国新聞デジタル

superselebbanget.blogspot.com

 戦時中、呉市広地区で戦艦のスクリューや航空機を製造した広海軍工廠(こうしょう)の若手工員の実習帳1冊を、広島市東区の会社員坪本裕志さん(64)が保管している。父の故義男さんが10代の時に作成した。大和ミュージアム(呉市)は「工廠の教育プログラムを知る上で貴重な資料」としている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 呉の広海軍工廠工員の実習帳、広島の男性が保管 スクリュー縮小図や溶接技法…詳細に記述 - 中国新聞デジタル )
https://ift.tt/DcdSup9
Share:

Friday, October 21, 2022

涌谷町が堆肥保管庫整備へ 公設民営型で町内に3ヵ所 - 河北新報オンライン

superselebbanget.blogspot.com

 涌谷町は21日、町内3カ所に堆肥保管庫を公設民営型で整備すると明らかにした。畜産農家の施肥作業を耕作農家が担うことで負担を軽減し、堆肥の増産と使用拡大につなげる。町は現状の2・3倍の年間1万トン使用を目標にする。

 保管庫は敷地面積が約2000平方メートル。水田転作が進み、堆肥の需要が大きい地域に設…

残り 282文字

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。

仙台、宮城、東北の気になる話題を
圧倒的な情報量で!
今、河北新報IDに登録すると
すべての記事が読み放題です
(2023年1月17日まで)
今すぐ登録

関連リンク

関連タグ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 涌谷町が堆肥保管庫整備へ 公設民営型で町内に3ヵ所 - 河北新報オンライン )
https://ift.tt/wFfgvZQ
Share:

【オフィス用】おしゃれなタンブラー9選!選び方や洗い方から保管方法まで解説 - PrettyOnline

superselebbanget.blogspot.com

オフィスにおすすめのおしゃれなタンブラーや選び方を紹介します。いつでも美味しい飲み物が楽しめるタンブラーは、オフィスでも重宝します。そんなオフィスで使うタンブラーは「機能性だけでなくおしゃれさも重視したい」という人も多いでしょう。ぜひ参考にしてくださいね。

オフィス用のタンブラーはどう選ぶ?選び方のポイント5選

タンブラーと一口に言っても、形や素材、蓋の有無などさまざまな種類があります。そのため「オフィス用のタンブラーはどれを選べばいいの?」と悩む人も多いでしょう。

ここでは「素材」や「容量」などの項目別に、オフィス向けのタンブラーの選び方を解説します。

【1】素材

ステンレスのタンブラー
@miho_kodama0118
icon

タンブラーを選ぶときは、素材に注目しましょう。タンブラーの素材によって、適した飲み物や使い方などが異なります。

〜タンブラーの主な素材〜

  • (1)ステンレス製
  • (2)プラスチック製
  • (3)錫(すず)・銅・チタンなどの金属製

それぞれの素材の特徴を詳しく解説していきますね。

(1)ステンレス製

タンブラーの素材で多く使われるのがステンレスです。

ステンレス製のタンブラーは熱伝導率が低いため、保温性・保冷性に優れているというメリットがあります。

つまり飲み物の温度を長時間キープできるので、オフィスなどで「飲み物を少しずつ楽しみたい」というシーンにおすすめですよ。

また、ステンレス製のタンブラーは手入れが簡単で耐久性が高いのも特徴です。そのためオフィスや自宅、アウトドアなどシーンを選ばず活用できますよ。

(2)プラスチック製

プラスチック製のタンブラーは、金属製のタンブラーと比べて保温性・保冷性はないものの、軽くて持ち運びしやすいという特徴があります。

そのため、タンブラーを持ち運ぶことが多い人や、常温の飲み物を飲む人におすすめですよ。

リーズナブルな価格なので、壊れたり飽きたりしたら気軽に買い替えられるというメリットもあります。

(3)錫(すず)・銅・チタンなどの金属製

錫(すず)や銅、チタンなどの金属製のタンブラーは、熱伝導率が高いのが特徴です。

冷たい飲み物を注ぐとタンブラー全体がキンキンに冷えるので、冷たい飲み物をよりいっそう美味しく飲むことができますよ。

ただしステンレス製やプラスチック製のタンブラーと比べて高価なことや、持ち運びに適したものが少ないというデメリットも。

そのためオフィス用というよりも、自宅でビールや冷酒を楽しみたい人向けの素材と言えるでしょう。

【2】保温性・保冷性

タンブラーは、素材や構造によって保温性・保冷性が異なります。

オフィス用のタンブラーを選ぶ場合は、保温性・保冷性が高い「ステンレス製」のタンブラーがおすすめです。

さらにステンレス製のタンブラーの中でも「真空断熱構造」のものであれば、より長時間飲み物の温度をキープしてくれますよ。

【3】蓋付き・蓋なし

タンブラーを選ぶ際は、蓋(ふた)の有無にも注目しましょう。

蓋付きのタンブラーであれば、保温性・保冷性が高く、ホコリが入りにくいのでオフィスでも使いやすいというメリットがあります。

さらに、蓋がしっかりと閉まる密閉性の高いものであれば、タンブラーを倒してしまったときに飲み物がこぼれるのを防いだり、持ち運んだりするときにも便利ですよ。

【4】容量

タンブラーにはさまざまな容量のものがあります。飲み物の量や使用頻度に合わせて、適切な容量のタンブラーを選びましょう。

例えば「マグカップ1杯分程度のコーヒーやお茶をときどき飲む」、「早めに飲み切ることが多い」という人は、240〜300mlくらいの容量が使いやすくておすすめです。

また、「自宅から飲み物を入れてオフィスに持って行く」、「たっぷりと飲み物を注ぐことが多い」という人は、350〜400ml以上の容量を選ぶと良いでしょう。

【5】洗いやすさ

オフィスで使うタンブラーは、洗いやすさも大切なポイントです。

密閉性の高いタンブラーは飲み物がこぼれにくいですが、パッキンなどの部品が付いているため、洗うのに少々手間がかかります。

また、深さがあるタンブラーは底までスポンジが届きにくいことも。

そのため、毎日タンブラーを使う人やめんどくさがり屋の人は、口が広くて構造がシンプルな洗いやすいタンブラーを選ぶと良いでしょう。

オフィスにおすすめ♪おしゃれなタンブラー9選

ここからは、オフィスにおすすめのおしゃれなタンブラーを「蓋あり・蓋なし」で分けて紹介します。

用途や好みに合わせて、自分にぴったりのタンブラーを見つけてみてくださいね。

【蓋あり】デスクで活躍!蓋ありのおしゃれなタンブラー6選

デスクで少しずつ飲み物を飲む人や、ホコリが入ってしまうのを防ぎたい人におすすめしたいのが「蓋あり」のタンブラーです。

ここでは、オフィスで活躍する「蓋あり」のおしゃれなタンブラーを6つ紹介します。

(1)スターバックス「ステンレス gotoロゴタンブラー」

スターバックスのタンブラー
@asaka_sakai_
icon

「スターバックス」のロゴが印象的な「ステンレス gotoロゴタンブラー」は、おしゃれなタンブラーを探している人にぴったりです。

口が広いので洗いやすく、気軽に飲み物を楽しめます。さらに保温性・保冷性に優れたステンレス製の真空断熱構造なので、飲み物の温度を長時間キープしてくれますよ。

なお、期間限定デザインのものが発売されることもあるので、気になる人は公式ホームページや店頭をこまめにチェックしてみると良いでしょう。

(2)サーモス「真空断熱ケータイマグ」

サーモス
@akko_7538
icon

「サーモス」「真空断熱ケータイマグ」は、デザインだけでなく機能性も重視したい人におすすめのタンブラーです。

魔法瓶メーカーとして定評のある「サーモス」ならではの高い保温性・保冷性が特徴。さらに軽量かつ密閉性が高いので持ち運びがしやすく、バッグの中で飲み物が漏れてしまう心配もありません。

カラーやデザイン、サイズも非常に豊富なので、他の人とかぶりにくいのも嬉しいポイントです。

サーモスのタンブラー

amazon.co.jp

真空断熱ケータイマグ 500ml ハナザクラ JNY-502 HNZ

THERMOS

2,709円(税込)

(3)KINTO(キントー)「TO GO TUMBLER」

KINTO
@sen_no_kaori6
icon

「KINTO(キントー)」「TO GO TUMBLER」は、スタイリッシュなデザインが特徴のタンブラーです。

ステンレス製の真空断熱構造なので、飲み物の温度や風味を長時間キープしてくれますよ。

また、蓋は回転式でスムーズに開け閉めできるので、仕事中でもスマートに飲み物を楽しめます。蓋がしっかりと閉まるプラグが付いているので、移動時にこぼれにくいというメリットも。

無駄のないシンプルなデザインと落ち着いた色合いなので、オフィスで使うのにもぴったりです。

キントーのタンブラー

amazon.co.jp

トゥーゴータンブラー 360ml プラグ付 ホワイト 20441

KINTO

3,740円(税込)

(4)thermo mug(サーモマグ)「モバイルタンブラー」

サーモマグ
@frufru_gogo
icon

「thermo mug(サーモマグ)」「モバイルタンブラー」は、持ち運びに便利な密閉タイプのタンブラーです。

しっかりと閉まるスクリュー式の蓋で、パッキンも付いているので飲み物が漏れにくいのが特徴。ステンレス製の真空断熱構造なので、飲み物の温度もしっかりとキープしてくれますよ。

お店でコーヒーを淹れてもらう際の「マイタンブラー」としてもおすすめです。

カラーバリエーションも豊富で、限定コラボデザインが発売されることも。ぜひお気に入りのカラーやデザインを見つけてみてくださいね。

サーモマグ

amazon.co.jp

モバイルタンブラーミニ WHITE M17-30

THERMO MUG

1,855円(税込)

(5)象印「キャリータンブラー」

象印
@saousako15
icon

淡い色味と象のワンポイントが可愛らしい「象印」「キャリータンブラー」は、持ち運びに便利なハンドル付きのタンブラーです。

ハンドルが付いているので、オフィス内でパソコンやノートと一緒に持ち運べるのが嬉しいポイント。ステンレス製の真空断熱構造なので、飲み物の適温もしっかりキープしてくれますよ。

さらに、蓋の栓とパッキンが一体化した「シームレスせん」が採用されているので、蓋を分解しなくても洗えるというメリットも。

そのため洗いやすさを重視する人や、タンブラーをよく使う人にもおすすめですよ。

象印のタンブラー

amazon.co.jp

キャリータンブラー シームレス ハンドルタイプ 0.3L ヴィンテージローズ SX-JA30-PM

象印

2,445円(税込)

(6)Stanler(スタンレー)「真空マグ」

アメリカ生まれのサーマルウェアブランド「Stanler(スタンレー)」「真空マグ」は、持ち運びしやすい完全密閉タイプのタンブラーです。

真空断熱構造なので、保温性・保冷性に優れているのが特徴。また、完全密閉タイプなので、バッグに入れても飲み物が漏れる心配がありません。

オフィスにはもちろん、休日やアウトドアなど幅広いシーンで活用できますよ。シックなデザインが好きな人にもおすすめです。

なお、「スターバックス」や「アフタヌーンティー」など、有名メーカーとのコラボデザインが発売されることもあるので、気になる人はぜひチェックしておきましょう。

スタンレーのタンブラー

amazon.co.jp

真空マグ 0.23L

STANLEY

3,960円(税込)

【蓋なし】洗いやすく手軽に使える♪蓋なしのおしゃれなタンブラー3選

ここでは、「蓋なし」のおしゃれなタンブラーを3つ紹介します。

「洗いやすくて手軽に使えるタンブラーが欲しい」という人は、ぜひ蓋なしのタンブラーもチェックしてくださいね。

(7)フランフラン「ルーストサーモタンブラー」

「フランフラン」「ルーストサーモタンブラー」は、おしゃれなデザインの蓋なしタンブラーです。

「ルーストサーモタンブラー」の大きな特徴は、テイクアウトしたコンビニコーヒーなどをそのまま入れて使えること。

ステンレス製の真空断熱構造なので結露しにくく、テイクアウトしたドリンクを長時間美味しく飲むことができますよ。

「フランフラン」ならではの、おしゃれなデザインも嬉しいポイントです。コンビニなどでコーヒーを購入することが多い人は、ぜひ活用してみてくださいね。

フランフランのタンブラー

rakuten.co.jp

ルースト サーモタンブラー M

Francfranc

1,400円(税込)

(8)サーモス「真空断熱カップ」

サーモスの真空断熱タンブラー
出典:「amazon

「サーモス」「真空断熱カップ」は、コロンとした形と淡い色味が可愛らしいタンブラーです。

可愛らしい見た目でありながら、真空断熱構造でしっかりと飲み物の適温をキープしてくれますよ。

手軽に使えて洗いやすいので、オフィスに常備しておくタンブラーとしてもおすすめです。

サーモスの真空断熱カップ

amazon.co.jp

真空断熱カップ 280ml ピーチ JDH-280C PCH

THERMOS

955円(税込)

(9)BRUNO(ブルーノ)「セラミックコートタンブラー」

ブルーノのタンブラー
出典:「Twitter(@tamago1kokure)

「BRUNO(ブルーノ)」「セラミックコートタンブラー」は、陶器のようなマットな質感とくすみカラーが印象的なタンブラーです。

表面と内側がセラミックコート加工されているので、金属製のタンブラーよりも温かみの感じられるデザインになっています。

テイクアウトしたドリンクをカップごと入れて使うこともできますよ。

ブルーノのタンブラー

rakuten.co.jp

セラミックコートタンブラー

BRUNO

2,750円(税込)

タンブラーの洗い方・保管方法を解説

お気に入りのタンブラーを長く使うためには、日頃のお手入れや正しい保管が大切です。

タンブラーを使用したあとは、すぐに洗ってしっかり乾燥させましょう。なお、タンブラーの基本的な洗い方の手順は次の通りです。

〜タンブラーの基本的な洗い方〜
(1)取り外せるパーツは全て外します。
(2)柔らかいスポンジと中性洗剤を使って優しく洗います。タンブラーの底にスポンジが届かない場合は、100均などで購入できる「スポンジトング」や「柄付きスポンジ」を使うのがおすすめですよ。

スポンジトング
@rinrin_._._home
icon
タンブラー用のスポンジトング
@kaori_1968
icon

(3)洗い終わったパーツと本体を乾いた布で優しく拭きます。
(4)風通しの良い場所で乾燥させます。
※タンブラーを長期間使わない場合は、湿気の少ない場所で保管しましょう。

なお、タンブラー内部の茶渋が気になる場合は「重曹」を使うのがおすすめです。

タンブラーにお湯を入れて、小さじ1杯程度の重曹を溶かして1時間程度放置します。1時間経ったらお湯を捨ててしっかりすすぐことで、茶渋をすっきり落とすことができますよ。

おしゃれなタンブラーをオフィスでも活用しよう

オフィス用におすすめのおしゃれなタンブラーや選び方、洗い方などを紹介しました。

おしゃれなタンブラーをオフィスで使うことで、気持ちが明るくなり、いつもの飲み物がいっそう美味しく感じられるでしょう。

今回紹介したタンブラーの中から、ぜひお気に入りのタンブラーを見つけてオフィスで活用してくださいね。

※通販サイトにより価格は変動する場合があります

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【オフィス用】おしゃれなタンブラー9選!選び方や洗い方から保管方法まで解説 - PrettyOnline )
https://ift.tt/YU9AQ7E
Share: