沖縄県は22日午前、関係部局による軽石問題対策会議の第2回会合を開き、回収や再利用に関する7項目の基本的対処方針を示した。再利用方法については民間のアイデアを活用するとした。24日から募集する。
課題となっている回収した軽石の保管場所は国、市町村と協議して確保する。
県民や市町村、学術研究機関と連携して回収や再利用を推進することや、市町村の回収作業に対し、技術、費用面で支援することなども盛り込んだ。
玉城デニー知事は「官民の力を結集し、スピード感を持って取り組んでいきたい」と強調。
再利用に関し、農林水産部など関係部局でプロジェクトチーム(PT)の設置も含めて検討するよう指示した。沖縄県農業協同組合(JAおきなわ)などとも連携するよう求めた。
からの記事と詳細 ( 「スピード感を持って取り組む」と玉城デニー知事 軽石の保管場所を市町村と協議へ - 沖縄タイムス )
https://ift.tt/3nEjuMT
0 Comments:
Post a Comment