Sunday, July 5, 2020

VMware仮想環境のストレージ性能をキャッシュで高速化するソフト - 日経 xTECH Active

 米Infinio Systemsの「Infinio Accelerator Ver4.0」は、VMware仮想環境のストレージをキャッシュによって高速化するソフトである。性能データとして、毎秒100万I/O、20Gバイト/秒の転送速度、80マイクロ秒のレンテンシーをうたう。15分でインストールが完了し、システムを止めることなく利用を始められるとしている。国内ではクライムが販売している。

「Infinio Accelerator Ver4.0」のキャッシュ容量割り当て画面

(出所:クライム)

[画像のクリックで拡大表示]

 I/Oリクエストをキャッシュによって高速化する仕組みとして、仮想サーバーのI/Oアクセスを処理するAPI「vSphere APIs for I/O Filtering」を使っている。キャッシュ容量は自動で割り当てる。キャッシュ内容の重複を排除する機能によって、リソースの使用効率を高めている。

 メインメモリーだけでなく、SSDのようなフラッシュメモリーをキャッシュとして利用することもできる。メモリーとフラッシュを組み合わせた階層型のアーキテクチャーでキャッシュを運用できる。

 仮想サーバー単位で高速化リソースの優先度を付けられる。これにより、優先したいアプリケーションをより高速に利用できる。

 VMware仮想環境で利用できるすべてのストレージタイプで動作する。SANストレージ、NAS、DAS上のNFS、VMFS、VVOLs(VMware vSphere Virtual Volumes)、VSAN(VMware Virtual SAN)などで利用できる。

Infinio Accelerator Ver4.0の概要

用途と機能 VMware仮想環境のストレージをキャッシュによって高速化するソフト
主な性能 毎秒100万I/O、20Gバイト/秒の転送速度、80マイクロ秒のレンテンシー
キャッシュ容量 自動割り当て
重複排除 キャッシュ内容の重複を排除する機能によって、リソースの使用効率を高めた
キャッシュとして使える記憶領域 メインメモリーだけでなく、SSDのようなフラッシュメモリーをキャッシュとして利用できる。メモリーとフラッシュを組み合わせた階層型のアーキテクチャーでキャッシュを運用できる
優先度付け 仮想サーバー単位で高速化リソースの優先度を付けられる。これにより、優先したいアプリケーションを、より高速に利用できる
キャッシュ対象のストレージ VMware環境で利用できるすべてのストレージタイプで動作する。SANストレージ、NAS、DAS上のNFS、VMFS、VVOLs(VMware vSphere Virtual Volumes)、VSAN(VMware Virtual SAN)、などで利用できる
価格 オープン
発表日 2020年5月12日
提供開始日 2020年5月12日
備考 発表日/提供開始日と価格は、販売代理店であるクライムのもの

Let's block ads! (Why?)



"ストレージ" - Google ニュース
July 06, 2020 at 03:10AM
https://ift.tt/2C5RLPG

VMware仮想環境のストレージ性能をキャッシュで高速化するソフト - 日経 xTECH Active
"ストレージ" - Google ニュース
https://ift.tt/2tqBUHF
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment